今日も爆睡モード発動、最近夜寝るのが遅くなってきました・・・夜はなんか銀盤カレイドスコープとかいうのやってたな・・・なんか少女漫画っぽい(絵はね)ような気がするけど深夜にやるアニメなのかね?
オープニング、鋼の錬金術師のエンディング「扉の向こうへ」を歌ってるYeLLOW Generation(イエロージェネレーション)なんか・・・見て気づいた・・
起きてとりあえず録画しといたゾイドを見ました。
朝飯兼昼飯を食ってしばらく趣味のサイトを更新したり。後は新聞読んだり本読んだりと休みらしい日々を。でもお仕事もお勉強もしております。あんまり趣味と仕事の境が・・ないんだよね・・・
昨日借りてきたモンスターを返しに歩きでTSUTAYAまで行く、外は少し冷えるけれどもちょっと歩くだけで体が温かくなります。それにしてもモンスターも毎回いいところで終わる、めちゃくちゃ続きが気になる・・・漫画読めばいいんだけどアニメでやっぱり一度最後まで見たい。
ITセレクトを買って帰宅。
夕飯は餃子でございます。ホットプレート使って焼く、フライパンでガスで焼くのと違ってプレートだとテーブルの上でアツアツのままで食えるのがいいね。
その後、長風呂。やっぱりゲルマニウムって効くんじゃね?温泉入った時みたいに出てからもしばらく熱い。風呂自体は掃除しているもののタイルとか掃除してなかったのでカビが・・・・体も暖まっているのでそのまま掃除しました・・・
後はちょっと作業を続けたり。
今日の日経に楽天等、日本のIT企業とgoogle、Amazonなどの海外のIT系企業と比べた感じの記事がありました。日本のIT系は金で会社買って勢力を伸ばしている(M&A)。一方、例えばgoogleでいえば技術重視、世界中から技術者を集めてきてそれをもとに新しいサービスを生み出している。それに株価が反応し新しいサービスがその株価に見合う収益をもたらして好循環になっていると。
AERAにも出ていたけどグーグルやアップルが映像に関して新しいもの、新しい世界観すら創り上げようとしているときに楽天は過去(TBS)を買おうとしている、というようなところがありました。アップルの始めたビデオのサービスは既存の仕組みをすべてぶち壊してしまうようなもの、そういうのを日本の企業はやらんのかいな?みたいな記事ですかね。そして楽天の三木谷さんはそれがわかっているはずだと。
強力なコンテンツが必要になるわけですが今は大半が下請け状態の番組制作会社も何かしらのきっかけがあればネットでキラーコンテンツを提供できるかもしれませんし・・・冒険にはなりますがね。
ただし、放送局側が自分達のサービス重視でやれ!と脅しをかけられたらどうしょうもないと思いますが。本業大事だしね。
でもそんな事をしていたらその内、放送局すらただの箱になるでしょうから・・・・この過程が発生しそうで怖いね、日本だと。
最初からもう少し自由に出来れば・・・・なんか日本は規制でがんじがらめにしすぎなんじゃないかとも思う・・・
とまあ、日本のはもう少し技術を突き詰めた方がいいんじゃないかというお話でした。
そういや細木〇子さんもテレビで金を稼ぐと言うのは卑しいだか汚い行為(この辺はちょっと覚えてない、ただ良い意味ではいってなかった気がする。)だが言ってた気が、そして儲けた分を綺麗に使えばいいんじゃないのか?と言ってたような。綺麗に使うとは例えば素晴らしい技術開発に使ったりとか。余裕があった頃はみんな研究開発部門があったが今はそこすら削られている、これじゃ日本は駄目だと。
ちょっと共感できる部分はありました。
会社をやるにも当然そうでね、利益を考えなければなりません。これぐらいでやればとりあえず個人では食っていけるだろう、では当然会社としては食っていけないわけです。起業当時はそんな事すらわかってなかった。
おかげさまでだいぶ勉強は出来ましたけどね。
支払う税金もある、設備維持費、勉強(研究・開発)、人件費、その他その他といろいろあるわけですわ。
そういうのが実感出来ただけでも今回の自分の起業という行為も良かったと思いました。
で、話は変わりますが中央線でまた人身事故がおきたみたいですな・・・ホームからという事で・・高架にして少しは減ってくれれば・・と思いましたがホームからやられたんじゃ防ぎようがありませんわ。
それで電車がかなり止まっちゃったみたいですがやっぱりホームにホームドアをつけるしかないんですかね・・・
更にANAも最近は部品脱落とか事故が多いような気がします、JALが多くてニュースになっていたけどANAもかよ。ANAはよく使うのでマジで事故が起きない様、徹底的に整備して欲しい。
今日は家に居る事が多かったのでサーバーもコンソールで監視していましたがやはり日曜日は負荷が高い・・この前には携帯向けブログの負荷をアクセス制限で低下させたけどそれでも依然として高い・・・日曜は仕方がないかな・・・とりあえずあまりに高くなるようであればサービスを再起動させて・・・一応止まったらメールが来る監視ツールも使ってはいるんだけど外じゃなければコンソール立ち上げっぱなしでもいいしね。
とりあえずキーワード検索で当サイトにたどり着くまでによく使われるキーワードページを更新して・・
買ってきたITセレクトでも読んで寝ますかな・・
本日その他エントリ
★
ゾイドジェネシスのジグソーパズル★
ケーニッヒウルフ--
★
オリジナル記事【PC版リンク】
posted by 封神龍 at 23:59| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|